あなたのファンを1000人つくるしつもん実践会ー分かち合いの法則ー

Podcast番組「笑顔のワークライフバランス」をはじめてから半年が経ちました。

プロデューサーの齊藤さんは
番組を作るにあたって
私が断る理由のないオファーを
してくれたんです。
 
それは
お互いの得意を持ち寄った
コラボレーション。
 
私がやるのは
インタビューをして
その内容を記事にまとめるだけ。
 
苦手とする部分は全て
齊藤さんが請け負ってくれるのですから
断る理由がありません。
 
 
 

ビジネスをしていくときに
ひとりではできなくても
誰かと一緒に動くこと(コラボレーション)で
できるようになることがあります。

 
 
でも、
人とコラボレーションするときに

 

私たちは、つい
「自分にどんなメリットがあるか」に重点を置いてしまいがちです。
 
 
そういう
自分びいきのビジネスコラボは
長続きしません。
 
片方に負担が集中するのは
不自然だからです。
 

ビジネスを始めたばかりの頃の私は

 
お茶会を開催しても
講座を開催しても
誰も来ない
 
なんてことが
何度もありました。
 
 
 
でも「分かち合いの法則」を実践し
誰かとコラボすることで

ひとりではできなかった集客ができるようになってきたんです。

 
 
 

「分かち合いの法則」を実践するとこんなことが起こります。

 
 
・多馬力になるのでビジネスが加速します
・自分だけでは出会えなかった人と出会えるようになります
・自立した仲間ができます
・得意なことで活躍できます
・「あなたと仕事をしたい」と言われるようになります
 
 
 
これらのゴリヤクは
コチラで手に入れてください!
 

《あなたのファンを1000人つくるしつもん実践会ー分かち合いの法則編ー》

日時:7月10日(月)13:30~15:30、19:30~21:30

場所:港区南青山
   *青山一丁目駅5番出口から徒歩1分
 
参加費:4000円
 
※オンビジ会員は勉強会としてご参加いただけます。
 
 
 
今回は
実践会にご参加いただいたあなたを
コミュニティにご招待します。

 

Facebookの秘密のグループで
交流の場をご用意しています。
 
 
 
 

コラボビジネスには守っておきたいルールがあります。

 
それは
「おたがいさま」
の気持ちを持つこと。
 
自分ばかりが提供するのも
相手にばかり提供させるのも
ルール違反なんです。
 
それぞれの得意を持ち寄ることで
無理なく自然なコラボが
成立します。
 
 
 
お互いのお客さまを
分かち合える人とのコラボレーションが
もっとも美しい分かち合いだと
私は思っています。
 

ビジネスパートナーがいるあなたはもちろん
今はお一人様起業でも
 
今後、気持ちよく
コラボビジネスができるように
「分かち合いの法則」学んでみませんか?
 

お申し込みはこちらから

*お名前(姓・名)

*メールアドレス
*当日連絡の取れる電話番号
*どの回に参加しますか?
魔法の質問オンビジネス会員ですか?
はい
いいえ

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP