さくら
さくら

 

暦の中でも 「春分」って、 とても 聞き慣れた言葉なんじゃないかなと思います。

 昔から言われてますよね、春分と 秋分っていうのがあるんですけれども、
昼と 夜の長さが 一緒になる タイミングですね。
その春分と秋分の間に夏至、冬至っていうのがあって、
昼が一番長い日だったり、 昼が一番短い日だったりということで、
日本は 四季があるわけですよね。 

そして運氣としては、 この春分の日の暦の運氣が 次の夏至まで続くわけです。 

今年の春分は3月20日ですね。 暦は「戊子」となりますので、 運気としては 「」ですね。

胎って何かっていうと、 お腹の中に 宿った赤ちゃんのエネルギーなんですね。
ですので特徴としては、 コロコロと気分が変わりやすいという特徴があります。 

お腹の中の赤ちゃんって、じっとしてないじゃないですか。 
安定しない、 変わりやすい という エネルギーになりますので、
このエネルギーと相性がいいのは インターネットなんです。
 SNSなんかでもね、 深いつながりというよりは 浅いつながり。

浅く 広く たくさんの方とつながっていくっていうことで、
胎のエネルギーを味方につけられますので、 ご活用してみてください。 

 

そしてね、 この時期、 いよいよ春が本格的になってきます。

 お花が 街中にあふれかえる時期でもあるんですね。

 私自身もね、 ガーデニングやってるので、 園芸店とか、 ホームセンターなんかでも
お花売り場 いつもチェックしてるんですけれども 、
冬の間はね 何種類か決まったお花ばっかりだったのが
だいぶ 花数が増えてきてます。

そして色味も、 冬の頃は 原色でブワッと 咲かせているような お花が
多かったんですけれども 、春になると淡いパステルカラーのような
可愛らしいお花が増えてきます。

 そんな、お花が 本領を発揮してくれる季節ですので、 ぜひ
あなたのお部屋にも お花、一輪でいいので迎えてあげていただきたいな
と思います。 

じゃあ何を迎えたらいいのか 。

なんですが、 お花屋さんで見かけて気になったお花があったら、
それを買い求めてお部屋に飾るっていうのが一番いいんです。

けれども、 何買ったりかわかんない、お花よくわかんないんだよな
っていう方には、 スイートピーをおすすめします。 

なぜスイートピーなのか と言いますと、
スイートピーのお花、 調べていただくとわかるんですが、
花びらがね、 ちょうちょみたいなんですよ。 

で、 そのちょうちょみたいな花びらっていうのが、
妖精を連想させてくれますよね。

 お花には一輪一輪妖精が宿っている わけですが、
スイートピーをお部屋に飾ることで、 あなたのもとに 妖精が
来てくれてるんだっていうのを連想しやすくなります 。

もうひとつ利点があって。

スイートピーって、 ちゃんとお世話をしてあげると長持ちするんですよ 。
結構、長持ちします。2週間ぐらい楽しめますね 。
どんな風に手をかけてあげるのかっていうと、お水替えなんです 。

できれば毎日 お水を替えてください 。

よくお花屋さんでくれる 、液体の延命剤っていうんですかね、
あれなくていいです。
あれ入れなくていいので、 代わりに花瓶のお水は 毎日買える 。

そしてお水の量も少しでいいです。
切り口が 浸かってればそれでいいんですよ 。

スイートピーってね ちょっと気にして見てみると、 茎の部分が
ストローみたいに中が空洞なんです。
中が空洞で空気が入っちゃうから、いっぱいお水につけると
腐っちゃうんですよ 。

なので、水に浸かっている部分は少なくして 、その代わり、
空気が入って傷んだ部分を、ちょっとずつちょっとずつ茎をカット
していくことで、長持ちするんです。

これは、スイートピーだけじゃなくてガーベラとか、
茎の真ん中が空洞になっているお花はすべて同じです。

毎日ちょっとずつカットしていきますが、切る時もコツがあって。

よく、水があがりやすく切り口を斜めにカットするお花多いですけれども、
スイートピー、 ガーベラに関してはまっすぐカットです。
 斜めでなくまっすぐカットすると、空気が入り込む量も少なくなるので、
傷みにくくなり、長く楽しめます。 

 

で、スイートピーといえばですよ、 私たちの世代なんかだと、 やっぱり
赤いスイートピー」が欲しくなるわけですね。

やっぱり聖子ちゃん大好きですから。 

ただ 実は、赤いスイートピーって 新種なんです。
聖子ちゃんの歌で改良して作ったんじゃないですかね、 無理やり。

なのでね、 お花って「花言葉」が 大概ついてるんですけれども、
赤いスイートピーには花言葉が存在しないんです。

 ちなみに、スイートピーで花言葉が存在するのは4色。
白、 ピンク、 黄色、 紫、 この4色に花言葉が存在してます。 

なので、 花言葉の中から今あなたがピンときたものを選んでも
楽しいかなと思うので 、スイートピーの花言葉、紹介しますね 。

スイートピーの花言葉
白:ほのかな 喜び 
ピンク: 繊細優美 
黄色: 分別、判断力
紫:永遠の 喜び

この4種類の中から、今あなたにピンときた花言葉の スイートピーを
買い求めるのもおすすめですね。

 

 昼と夜が同じ時間になって 、これから徐々に徐々に日が伸びていきます。

春の一番楽しい時期 迎えていきますので、 ぜひお花をお家に飾って
妖精さんの力も借りながら ご機嫌に過ごしていきましょう 。

併せて、この時期旬を迎える食べ物なんかも体に取り入れて、
自然の力を味方につけることで、 無理なく 運気を上げていくことができます 。

ぜひ春分のエネルギーをあなたの暮らしの中に取り入れてみてくださいね 。