
それでは、今回の書き起こしです。
感想もお待ちしてます。
しし座のテーマは、 人気運です。
お月様がしし座にいるときに開運お掃除を行うことで、 あなたの 人気をアップさせてもらえる。 そんな運気を授けてくれるのが、 しし座の力です。
そして、しし座は、 「ロイヤルサイン」といって、 とても強力なエネルギーを持っているんですね。
これは 自信だとか自己表現力みたいなものにつながってきますので、 そこが高まることで人気も高まってくる。 そんな 意味合いがあるんですね。
そして、「ロイヤル」というくらいなので、 しし座のエネルギーを活用するには、「非日常」というものを意識すると良いです。
では、 しし座がお家の中でどことリンクしているのか紹介していきましょう
しし座がリンクしているのは 「リビング」です
ロイヤルサインと言いましたけれども、リビングって 一番お家の中でも 広いスペースを占めていると思うんですよ
お部屋の中の王様みたいな感じですね
そしてさらには、 来客などがあった際にお通しするのが リビングであることが多いと思うんですね
そういった意味で、 リビングというのは社交的な場、
プライベートな家の中でも 一番外との 接点が多いというんですかね、 公共の場に近いような 場所になってくると思います。
そんなリビングの お掃除なんですけれども、 お月様がしし座に来たタイミングで、 ぜひやっていただきたいのが壁のお掃除です。
壁って お部屋の中の大部分 を閉めてますよね。
そしてすごく広い面積であるということは、 その分そのお部屋の邪気を吸ってるんです。
なので 壁の邪気払いをしていきます。
邪気払いといえばね、 粗塩。
粗塩水で もちろん お掃除できたらいいんですけれども、 それよりも 手軽で より効率的なのが 重曹水です。
今では、 重曹水の染み込んだ お掃除シートなんかも売ってます。
ああいったもので大丈夫なので、 壁の拭き掃除です。
重曹お持ちの方でしたら、 重曹水作っていただいて、 壁にシュッシュッシュッとスプレーしてもらって拭き取るでも全然OKですよ。
すごく広いじゃないですか、 壁の面積って。
私最初手で拭いてたんですよ。
めんどくさいなーって思ってたんですけど、 ある時 ひらめいちゃったんですよ。
クイックルワイパー。
クイックルワイパーの先端に 重曹水の染み込んだお掃除シートがあればそれが一番手軽ですけれども、 私持ってなかったんで、 使い古した タオルですね。
タオルをクイックルワイパーの先端につけて、 重曹水スプレーして拭き取るっていう作業をしてたら、 手で拭いてた時と比べたらね、 時間で言ったら5分の1ですよ。
1時間かかってたお掃除が 10分足らずで終わっちゃいました。
やっぱり、道具を使うと効率的にできますよね
よかったらね参考にしてみてください
あとカーテンも!
カーテンって布製のことが多いと思います
これね非常に、布は邪気を吸い込みやすいです
なので、お月様がしし座に来たタイミングで、カーテン洗ってあげるといいですね
そして 壁面 今綺麗にしました
もうつ意識していただきたいのが照明です。
しし座ってね、 とても明るい場所を好みます。
なので、 明るいリビングにしてあげるということで、 人気運も上がっていきます。
壁とね、 カーテンきれいにしました。
そして照明器具もね、 埃を取ってあげてきれいにしました。
そしたら、 いよいよ仕上げに入っていきますね。
しし座は火のエレメントですので、 キャンドルを 使います。
キャンドルに火を灯すと、 しし座の力が強まりますのでね。
きれいになったリビングで、キャンドルを灯して一家団らんやってみてくださいね。
そして、 しし座のロイヤルサインにありました「自信」 とかね、「 表現力」 にまつわることなんですが、 あなたの理想のイメージの 写真とかポスターとか、 もしあればね、 それをリビングに飾るというのもおすすめです。
その理想のイメージを、 浄化された 居心地のいいリビングで日々眺めることで。 その理想が 現実に近づいてきます。
臨場感が伴ってきやすくなりますので、 こちらもお試しいただきたいなと思います。
そしてリビングっていうのは、 家の中でもね、 大きなスペースになってくると思うんですよ。
で、 ここって、 自分をアピールする場でもあるんですね。
先ほど、 お 客様を招く場ですよっていうお話もしましたが、 その際に お客様ってそのお部屋を… リビングを見た時に、 この人ってこういう趣味をしてるんだなとか、 そういったものを 判断する場所にもなってきますので、 あなた自身の自己アピールを リビングでやってほしいんですよ。
ですので、 生活感はできるだけ排除してください。
脱ぎっぱなしのお洋服であるとか、 届いたばっかりのAmazonの段ボールとかね、 そういうのはね、 すべて排除、 片付けてくださいね。
で、 ここでちょっと事例なんですけど。 私のね、 リビング事情についてお話ししたいと思います。
私実は数年前から 夫の 母、義理の母ですね、 同居してるんですよ。
そうすると リビングって 自分の好みだけで成り立たないんですよね。
それまでマンションで暮らしてた 時にはなかった、 まず 仏壇が登場します。 もうそれだけでね、 もう気分めいってきました。
「仏壇か…リビングに仏壇か…」っていう感じですよ
でもこれしょうがないですよね
なので私も 義母との共有スペースは諦めました
そこに関しては私だけの 好みで成立させることは無理だと 諦めたんです
その代わり、幸いなことにね 我が家は二世帯住宅になってます
なので 私の専用の リビング…サロンスペースに使ってるんですけれども 、こちら を整えるということに集中したんです
そしたらね ストレス減りましたよ
やっぱり主婦にとって、自分の居心地のいい空間ってすごく大事だし 、それが 作れないっていうのは非常にストレスになってくるんですね
まあ要は、私が みんなで使う義母も一緒に使うスペースを コントロールしようとしてたんですよ
自分の思い通りにしようとしてた
それを 諦めた手放した途端に とても気持ちも楽になりました
もし同居されている方いらっしゃったら、そういう形で自分専用の別のスペースっていうのを意識的に作って、 そこを整えることに集中すると、 家族みんなで使う共有スペースっていうのは諦めることもできますので、 参考にしてみてください
リビングは非日常が大事だよって言ったんですけれども 、その 生活感を消すためにすごく 有効な テクニックっていうのかな? があるので、 これも紹介したいと思います。
リビングに 入った 瞬間に、 一番最初に 目に入ってくるのって一番向こう側、 対角線 の奥のスペースなんですね。
この奥のスペースに 植物を置くっていうことです。
観葉植物がいいですね。
これを置くことで 一気に生活感消すことができます。
これね、逆に 入った瞬間に、例えばパッと 目につくのがテレビだったりすると、最悪ですね。
テレビってもう生活感以外の何物でもないので
こういうものは見えないように。
言うならば、対角線上ではないもっと手前 、入り口に寄った方だと 意外と人って視線が そちらには向かないので。
ドアから入ったその ドアの並びにあったりすると、一番いいんじゃないかなっていう感じですね。
なにしろ、一歩 リビングに足を踏み入れた時に パッと目につく場所に、 植物 もしくは絵を飾るなんかでもいいと思いますよ。
そこに非日常的な何かを置くといいですね。 生活感を感じさせないものを置いてみてください。
そして今回、しし座の満月を迎えるので、満月に行ってほしいのは徹底クリアリングです。
なかなかやらないと思いますが、 天井のお掃除をやってください。
お掃除の仕方は壁掃除と同じです。
重曹水を スプレーして、それを 雑巾で拭き取るっていうのでOKです。
重曹水の染み込んだお掃除シートでもOKです。
この時もクイックルワイパーが非常に活躍しますので ぜひご活用ください。
そして満月のタイミングではぜひとも カーテンを洗濯してほしいですね
お家で洗えないタイプのカーテンの場合は、クリーニングに出しておいて 、満月の日に それを設置するっていうのが 一番おすすめかな。
ということで、今回は しし座の開運お掃除についてお話ししました。
満月のタイミングやってきますので、ぜひしし座の開運お掃除 チャレンジして、あなたの人気運を ぐんぐん上げちゃってみてください。
最後まで聞いていただきありがとうございました。